日本豚病研究会は「豚病」に関する最新の診断技術、予防技術の向上と情報収集を目的として活動しています。

日本豚病研究会

  • 関連サイト
  • よくある質問
コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • 日本豚病研究会について
  • 研究集会開催案内
  • 入会・会費・参加費
  • 研究会報
  • お問い合わせ
  • 日本豚病研究会について
  • 研究集会開催案内
  • 入会のご案内
  • 日本豚病研究会報
  • お問い合わせ

会報79号

内容 著者 ページ
疫学調査から読み解く今般の豚熱発生状況 山本健久 1-7
野生イノシシにおける豚熱の現状と対策 永田知史 8-17
2020年の沖縄での豚熱発生後の防疫対応と課題
~養豚専門獣医師としての取り組み~
大城 守 18-25
豚熱(CSF)発生事例64、65、67例目に関する JASVによる検証とこれ以上養豚場で豚熱を発生させないための提言 呉 克昌 26-29
長崎県内における非定型豚ペスチウイルスの浸潤状況調査 秦 祐介
酒井芳子
石丸憲二
30-34
精液パックが原因とみられる深刻な受胎率低下事例 丸山哲也 35-39
豚流行性下痢(PED)発生農場における鶏卵抗体含有混合飼料の PEDに対する症状軽減効果 相馬順一 40-44
  • 会員ログイン

    パスワードをお忘れですか?  登録
  • 新規会員登録

    会員の方は最新の研究会報もPDFデータなどをご覧いただけます。

    新規会員登録
  • contents

    • 研究会報
    • 投稿要領
    • 役員一覧
    • 賛助会員一覧
    • 会則
    • 入会について
    • 会員情報変更
    • 日本豚病研究会藤﨑優次郎賞表彰規定
    • 日本豚病研究会藤﨑優次郎賞受賞者一覧
ページTOP
    • HOME
    • 日本豚病研究会について
    • 研究集会開催案内
    • 入会・会費・参加費
    • 研究会報
    • お問い合わせ
日本豚病研究会

[日本豚病研究会事務局]
〒305-0856 茨城県つくば市観音台3-1-5 動物衛生研究所内
TEL&FAX:029-838-7745 e-mail: tonbyou@ml.affrc.go.jp
このホームページの著作権は特に記載の無い限り日本豚病研究会に帰属します。
無断転載・転用は禁止いたします。

[日本豚病研究会事務局]
〒305-0856 茨城県つくば市観音台3-1-5
動物衛生研究所内
TEL&FAX:029-838-7745
e-mail: tonbyou@ml.affrc.go.jp
このホームページの著作権は特に記載の無い限り
日本豚病研究会に帰属します。
無断転載・転用は禁止いたします。

Copyright © 2014-2025 日本豚病研究会
All Rights Reserved.